湘南Happy!! YAMAです。

 

先日、友人との会話の中であらためて、

気づかされた事がありました。

 

その事が頭から離れず、けっこう考えていたんですが、

売上げのあがってるカテゴリーはその事がしっかりと

出来ていたんですが、

 

売上げの上がらないカテゴリーは、まったく出来ていない

事が判明して、なるほどなと思いました。

 

その気づきとは、とっても当たり前のことですが、

とてもむずかしいけど、物販の本質かなと思います。

 

気づきを与えてくれた、友人はバイクの整備士なんですが、

実は、eby転売やヤフオクで毎月20万前後の利益を出してました。

 

しかも、世の中に個人輸入の教材やセミナーなどが

ある事はまったく知らなかったようです。

 

では、なぜ彼がそんな状況の中、さくっと利益を

だすことが出来たのか?

 

ぼくは、セミナーに行ったり教材も購入したりと、

確実に彼よりは勉強してきた自負があったので、

 

つい、悔しさで、

「なんで、利益だせるの?」

と、聞きました。

 

そしたら、彼は、

「モノの価値と相場と、客層がわかってるから」

と、あっさり答えてくれました。

 

まさに、これが気づかされた事で、

とっても単純なことなんですが、

 

『目利きができて、お客さんが何を欲しがってるか?』

 

この事をしっかり理解しているか、していないかは、

本当に大切なことで、物販の本質はコレだなと、気づかされました。

 

目利きの部分では、オークファンやtakewariなどを使えば、

価値と相場はある程度、把握できると思います。

 

お客さんが何を欲しがってるか?の部分は、

ここもオークファンやプライスチェックなどを使えば、

ある程度、把握することは出来ると思います。

 

しかし、これだけでは表面上の部分しか見えてないですし、

過去のデータなので、正確には「お客さんが欲しがってたモノ」

でしかないのかなと思います。

 

もちろん、その数に比例して欲しがってる人も多くいると

思いますが、それでは後手にまわってるので一歩遅れを取っている

気がします。

 

なので、今後の自分自身の課題でもありますが、

売れてるモノを売るのではなく、お客さんが欲しがってるモノを

提供できるよになることが、ライバルとの差にもなりますし、

稼ぎ続けていくための方法かなと思います。

 

後手に回るのではなく、先手を打てるように、

お客さんを理解する事をもっともっと突き詰めて、

物販の裾を広げていきたいなと思います。

 

方法論ばかり勉強してきて、お客さんを知る・理解するって事を

すっかり見逃していたので、そっちの方も学ばないといけないですね。

 

きっと、お客さんを理解して知る事ができたら、

色々な販促のアイディアなども出てくると思うので、

お客さんを知る事に、フォーカスして考える時間を

ぜひ、とってもらえたらと思います。