少々過激なタイトルですが
以前マネートラップセミナーで
沢山の人と話したときに思った気持ちです。
30万円というのは人の心が一番揺らぐ
収入だと思います。
30万円あれば一人暮らしの方や
子供も手も離れてローンも無い方にとって
不自由は多少あれど
暮らせていける収入ですね。
実際に僕は家族3人で生活していますが
30万円の出費を超える月はレアです。
(今月は出費がかなり大きい・・・)
つまり「最低限30万円は守りたい」
という思考になってしまうのでしょう。
しかし次のステップである
100万円を目指すときに重要なのは
「攻め続けること」です。
30万円から100万円にする為には
単純に作業量を3倍にすればいいのです。
レバレッジを掛けて作業量を2倍
でも可能ですが
手堅いのは3倍にすることです。
時間がある方は3倍の作業量を
全て自分で行えばいいのですが
副業等で時間が無い方は従業員・外注を駆使する必要があります。
これが出来ない人が非常に多く感じます。
まるで一銭も他人に渡したくないような感じもします。
自賛するのではありませんが
僕は従業員を始めて正式に雇ったのは
月に30万円の利益が出た頃でした。
資金にして100万円足らずの頃です。
(クレジットカード残高込み)
丁度、内定も蹴り独立しようと思ったのも
30万円稼いだ頃でした。
前から言っているように輸入ビジネスは
リスクが無く素晴らしいビジネスです。
なのでリスクを掛けれない人も
ある程度までは稼げるのです。
しかしリスクを掛けないと天井がすぐに来てしまいます。
その天井が副業の方に取っては30万円
専業の方は100万円位だと思います。
もちろん「30万円が0になってもいいや~」という
楽観的考えではなくて論理的に考えても
30万円の利益を産み出してくれる
10万円のシステムの開発は必須なのです。
そのためには30万円を守り続けるために
従業員・外注をしない!という選択ではなくて
100万円を目指すために「あなたの体を空けるため」の
10万円のシステムづくりだと
理解して投資するといいでしょう。
コメントする