TAKEZO

About TAKEZO

アメリカからの輸入→AmazonFBAでの販売をおこない、 2年が経ちました。 現在の月商は600万ほどで利益率は15%弱・・・と、 いわゆる100万の大台には到達しておりませんが、 あくまでも初心者の視点で記事を書いていければと思っておりますので、 何卒、宜しくお願い致します。

為替レートの変動と輸入ビジネス

こんにちは、TAKEZOです。 今回は為替レートの変動と ビジネスについて書きます。 というか、書く必要がないほど 多くの情報発信者の方々が 円安について書かれています。 そして、皆さんの おっしゃる通りだと思います。 私が言いたいことも、ただ一点のみ、 「短期的には確かに痛い!」 ということだけで...

Amazon内での「損切り」

こんにちは、TAKEZOです。 今回は、Amazon輸入における「損切り」について 書いてみようと思います。 何度か書いていることですが、 私はヤフオクに出品したことが一度もありません。 輸入ビジネス実践者さんの中で、 ヤフオクで1円出品などをして 損切りをしているという方は数多くいらっしゃいます。...

情報発信と客観性

こんにちは、TAKEZOです。 私は元々、舞台をやっていた人間ですが、 そういうことを絡めた記事が少ないので 今回はせっかくなのでちょっと絡めてみようと思います。 まず、役者・俳優をやっていると一番聞かれる質問は、 ずばり「セリフってどうやって覚えんの!?」です。 おそらく統計をとったら間違いないと...

ビジネスの進捗を阻むもの

こんにちは、TAKEZOです。 今回は、「ビジネスの進捗を阻むもの」について、 本当にくだらないのですが 書いてみたいと思います・・・ 私はスマホ、というか、 iPhoneを初めて買った直後、アプリを入れまくりました。 中でも「テンプルラン」という、 走って曲がってジャンプするだけの謎のゲームに お...

キャッチコピーの重要性

こんにちは、TAKEZOです。 今回は、ブログなどを書いていく上での、 キャッチコピーについて考えてみたいと思います。 ブログでは「タイトル」に相当するはずです。 例えば、 「エンディングまで泣くんじゃない」 というコピーは、 私がかつてハマったファミコンのゲーム、 「MOTHER」のキャッチコピー...

仕入れに対するマインドと先人たちの発言

こんにちは、TAKEZOです。 今回は、仕入れに対するマインドについて、 簡単にではありますが書いてみたいと思います。 リサーチをしていく過程で 売れている商品を見つけた時に、 アメリカのAmazonと比較して価格差がないから諦める。 そのような方は多数いらっしゃると思います。 実践を始めた頃の私自...

送料計算の3つのパターン

こんにちは、TAKEZOです。 今回は、送料計算について 書かせていただきたいと思います。 というのも、 「送料の計算はどうされていますか?」 というご質問を、 今までに度々いただいているからです。 これは本当に人それぞれですので、 過去の記事でやり方を書いたことはなかったのですが、 特に実践を始め...

大量仕入れに踏み切る場合

こんにちは、TAKEZOです。 今回は、大量仕入れに踏み切るケースについて 書いてみたいと思います。 直接取引の際などは 大量仕入れが基本となることが多いので、 今回はあくまでも「小売り仕入れ」、 というか「Amazonからの大量仕入れ」に 限定して書かせていただきます。 まず、特に安くもなっていな...

無在庫セラーのリサーチ

こんにちは、TAKEZOです。 今回は、たまには無在庫セラーの ストアページを覗いてみましょうというお話です。 商品リサーチは、 FBAセラーのストアページからおこなっていくのが 効率が良いのは間違いないと思います。 ですが、単純に「飽きた時」などに 無在庫セラーのページからリサーチをしてみたりする...

仕入れ基準を明確にしない理由

こんにちは、TAKEZOです。 今回は、仕入れ基準を余りにも明確にしてしまうと、 そもそもの仕入れがままならない、 ということについて書いてみたいと思います。 まず、私自身の仕入れ基準ですが、 明確には定めていません。 例えば、 1個売れたら500円しか利益が取れないものでも 私は仕入れたりしますが...