こんにちは、TAKEZOです。

今回は、知らず知らずの間に輸入ビジネス
におけるスキルは確実に上がっていく・・・
ということについて書いてみたいと思います。

まず、輸入ビジネス・Amazon輸入において、
私たちが関与している工程には
どのようなものがあるでしょうか?
思い浮かぶ限り、列挙してみます。

各種登録作業、リサーチ、仕入れ、
クレジットカードの回し方、

日本への転送、検品、梱包、
FBA倉庫への納品、

出品、価格改定、お客様対応、
セラーやショップとの直接交渉、

などなど・・・

全ての工程において、
私たちが実践を開始した頃よりも
スキルは上がっていると言えるのでは
ないでしょうか。

色々なサイトへの登録作業については、
住所をどのような順番で入力していったら
いいのかなど、最初は戸惑ったはずです。

それが今では、何か新しいネットショップ
を見つけた時に難なくアカウントを作れたり。

転送業者を使って日本に商品を送る際も、
大型商品の割合を減らすなどして
輸送コストを抑えることに成功したり。

何曜日に転送をかけるのがベストか、など、
自分なりの感覚を掴んだり。

お客様対応にしても、最初はたどたどしい
日本語を使っていたりしたのが、

今では自分なりのいくつかのテンプレート
まで作成して時と場合に応じた
適切な対応をしていたり。

経験したケースの数と時間に応じて、
少しずつではありますが、

それらのスキルは
確実に上がっているはずなんです。

そして人によっては、
その工程を一つずつ外注化していっている
場合もあるでしょう。

まずは自分が理解し、それを第三者に
教えられるくらいの知識と経験が
溜まっているのであれば、そのような
外注化も全然ありだと思います。

話を戻しますが、全ての工程のスキルや
ノウハウは、目には見えないこともありますが、
確実に上がっていっているはずです。

これはもう、安っぽい言葉になりますが、
自信を持っていいと思います(笑)

ご自身が実践を始めたばかりの頃を
是非、思い出してみてください。

私は「ブラウザ」というものが
複数あることすら知らなかった
ですからね・・・

それが今では、
キーボードのショートカットキー?なども
僅かながらではありますが
使えるようになっています。

今では、セラーリストや商品リストなどは
全てDropboxに保存し、仮にパソコンが
壊れた時などにも対応出来るようにしています。

これは輸入ビジネスではなく、
「パソコンのスキル」のお話ですが、

それすらも、輸入ビジネスのスキルと
同じように実践開始時よりも上がっています。

そうやって「何気に成長してるかも・・・」
と思うと、実践をしていく上でも自信になって
いいのかなぁと思います。

というわけで、
またしてもノウハウ的な記事は
書けませんでしたが、

最後まで読んでいただき、
ありがとうございました!

Amazon輸入実戦記
~アマゾンFBAを使った輸入ビジネスを実践し、
PC1台で世界を旅することを目指すブログ~