こんにちは。
LEEです。

今日は私が考えるニッパチ(2月・8月)について
シェアしたいと思います。

まずそもそもニッパチとは
2月8月の事を指します。

一般的に話の中でニッパチと言う言葉は
ビジネスに影響がある際に使われます。

例えば

ニッパチだから売上げが下がる。
ニッパチだから対策しないと!

簡単に言うとこんな感じで使います。

では何故ニッパチがビジネスに影響していると
言われているかを分析してみます。

・稼働日が少ない。(2月は28日、8月は盆休み)

・季節の変わり目

・12月1月に消費してそもそも消費者の財布にお金がない。

・企業も2月は新商品の準備などでプロモーションが控えめになるので、消費者の潜在意識の中に物欲が無くなる

・12月がセール時期、2月は新商品の準備期間

このような理由が考えられます。

この月のネットショップの売上げを計算しましたが
確かに7%程は売上げは減っています。

ニッパチニッパチと言われる中で
そこまで大きく落ちたとは思いません。

これは何故かと言うと
商品数を多く取り扱っている事による売上げの分散
また新商品を外注さんが自動的に
どんどん登録して行っているからです。

私の場合は商品登録はツールなどは
使わずに手動で登録しており
1日に50〜100商品が登録されます。

こういったコツコツした積み重ねが
効果が現れています。

以前、2月も売上げも10%以内減程でしたし
さほど関係ないように思います。

特に私含め小さな事業の売上げには
大きくは左右されないと思います。

企業によっては大きく左右される場合もありますが、
私達規模の事業では大きく変わりません。

もちろん季節商品はニッパチの打撃を
受ける事もありますが、

どちらかと言うと3月の売上げに影響があります。
気温が変化し出すと物販には外せない
衣食住に関する商品は大きく変わってきます。

服は薄着になり、ダウンなどは着ません。
冷たい食べ物の割合が多くなり、
それに紐づいて使用するキッチン用具も変わります。

冷たい飲み物も飲むようになるので
例えばミキサーなどをの需要が高まったりしますね。

エアコンや暖房関係が不必要、
逆に冷蔵関係の商品が必要です。

花粉が流行れば除湿機や空気清浄機の需要も
高まるかも知れませんね。

また2月〜4月は引っ越しが最も多くなりますので
引っ越しに紐づく生活家電の需要も高まります。

こういう風に逆に需要が高まる
商品などもあります。

ですのでニッパチニッパチと言われていますが
大きく変わりませんし
変わったとすればまた
逆に需要の高い商品も見つかります。

マスコミに振り回されないようにしましょう。

■■LEE日刊メルマガ登録■■
- 期間限定で儲かる商品リストや音声プレゼント中 -
→ http://cooak.jp/fr/lee3/bxhzpF