どうも、ほーりぃです^^
こんにちは!

僕の今の現状としては、
ほぼ全てが、FBA発送になっています。

今後は自社発送に
していこうかと考えています。

ではなぜFBA発送を
取り入れているのか?

その前にFBA発送というものの
説明をしますね。

FBA発送というのは、
Amazonで商品を売る時に、

売れた商品を、
自分で発送するのではなく、

Amazonからお客さんの方に発送してもらう
というAmazonのサービスです。

なので、自分のやることと言えば、
売りたい商品を、

まずは一度Amazonに
納品する必要があります。

納品さえすれば、
後は商品が勝手に売れていき、
勝手に発送してくれるというものです。

ではなぜ僕はFBAを使っているのか?

まぁ、上記の説明を
見てもらえば分かりますが、

納品さえすれば、
あとは自動販売機なんですね。笑

僕が、海外に旅行に行ってようが、
一日ずっと寝ていようが、

勝手に売れて、勝手に発送されて、
勝手にお金が入ってきます。

うちの会社は、だいたい毎日
50個ほどの商品が売れていきますので、

それを、自分で梱包して、
発送するお客さんを間違えずに選んで、

などとするのは、
とてもとても手間な訳です。

これをすると、まずは費用が
膨大にかかるということ。

そして、間違いが多く
なってしまうということ。

この2点を解消できるのは
とても有り難いですね。

なので、FBA発送の場合は
自分のやることと言えば、
仕入れして、Amazonに納品をするだけ。

なので、本当に自分の都合、
自分の予定に合わせて
仕事をすることができます。

あー、あとは大量の在庫を
保管しておく場所を確保できること、
これも三つ目のメリットですね。

弊社の事務所は50平米ほどなので、
数千万もの在庫を
保管しておくことは不可能です。笑

なので、保管料は
もちろんかかっていますが、

大量の在庫を保管できる場所が
あることは有り難いですね。

とまぁ、こういったメリットがあります。

でも今後は「自社発送」
をする方向に動いております。

なぜか?

発送をしてもらう手数料が
高いと感じてきてからです。

少し長くなってしまうので、
次回へ続きます

新品のヤフオク電脳せどりメインで
副業から年商1億までの道のり