File exchange、
つまづきやすいシリーズです。

書いていて思ったのですが
ちょっとコアすぎるかもしれませんw

ということでFile exchange の
送料設定の項目ですが。。。

送料欄は並べてみると左から

ShippingService-1:Option
ShippingService-1:Cost
ShippingService-1:AdditionalCost

ShippingService-1:Priority
ShippingService-1:ShippingSurcharge
ShippingService-1:FreeShipping

というカラムがあると思います。

これが Domesticの3つの発送方法なので
Internationalも入れると全部で
6つの発送について値段で決定できます。

Option の項目名は

StandardShippingFromOutsideUS
ExpeditedShippingFro
mOutsideUSEconomyShippingFromOutsideUS

OtherInternational
StandardInternationalExpeditedInternational

など それぞれが入れば大丈夫です。

あとの数値も1つを
入力することができれば
だいたい5つの入力がわかるので

1つ入力すればよしよし。。。
と言ったところなのですが、

最初のShippingService-1:Optionの
Shippingだけ Free shipping
という項目があり、一つ項目が多いのです。

この項目の役割は
ShippingService-1:Costが数字が入る場合、
(つまり送料をお客さんからいただく場合)

このFree shipping という項目は
「0」になります。

ShippingService-1:Costが数字が
入らない場合、
(つまりFree shippingになる場合)

このFree shipping という項目は
「1」になります。

Shipping 欄に関して
Free shipping にする際は
単純なんですが、要注意です。
ぜひ気をつけて頂きたいですね。

ではでは

輸出ビジネス 実践日記