こんにちは、TAKEZOです。

Amazon輸入をおこなっていると
様々なものの「仕様」が変わっている時があります。

セラーセントラルのFBA納品手続きであったり、
アメリカAmazonで
購入個数を変更する時のやり方であったり
注文履歴の中の「Order Details」であったり、
プライスチェックのランキング変動グラフの
位置が変わっていたり、

なぜか2か月分の履歴しか見れなくなっていたり、
MyUSで購入明細を添付しなければいけないケースが
出てきたり・・・

これらは改悪である場合もありますが、
実践を続けていく以上、
その変更に喰らいついていく必要があります。

あ、セラーセントラルのFBA納品手続きに関しては
「元のナビゲーションに戻る」
をクリックすれば戻るようなので、
「使いづらい!」と感じた方は
戻してしまって良いと思います。

さてさて、それらの変更には頑張ってついていくとして、
今回は、アメリカAmazonで
複数の購入アカウントを持つことについて、
ちょっとだけですが書いてみたいと思います。

私はヨーロッパ輸入を昨年の今頃、
一瞬だけ(笑)おこなっていたのですが、
その際に購入アカウントを区別しようとして
新しいアカウントを作っていました。

先日、アメリカAmazonで購入個数制限のある商品を
もっとたくさん仕入れたいなぁと思った時に、
「そういや、もう1個アカウント持ってたじゃん!」
と思い出して、
そちらのアカウントでも購入してみました。

結果、普通に購入できたのですが、
その後にお会いした、とある輸入プレイヤーのお方が
「購入アカウント5つ持ってますけど、
2つのアカウントで同じ商品買ったら
2つとも止められましたよ♪」
と、なぜか晴れ晴れとした笑顔で語ってくださいました(笑)

というわけで、やはりグレーなことをしてしまうと
アカウント停止に追いやられることもあるようです。

私の場合は大丈夫でしたが、
同じことを繰り返していったら
止められてしまったりするかもしれません。
ですので今後はやめておきます(笑)

「アカウントを複数持つ」ということに関しては
例えば日本のAmazonの出品アカウントを複数持ったり、
輸出の方はeBayの出品アカウントを複数持ったりと
様々なケースがあると思います。

おそらくIPアドレスがなんちゃら・・・といった、
それなりの対策が出来る方でしたら良いのですが、
私のようなPC情弱には無理なので
今後もやることはないでしょう。

というわけで、今回はアメリカAmazonの
購入アカウントに関してでしたが、
「止められた人もいますよ」というご報告でした。

本日も最後まで読んでいただき、
ありがとうございました!

Amazon輸入実戦記
~アマゾンFBAを使った輸入ビジネスを実践し、
PC1台で世界を旅することを目指すブログ~