こんにちは、rikiです。
取扱商品が増えてくると、
それに比例して返品や
交換依頼が増えてきて
「利益の圧迫につながる」
そんなふうに感じた方も
多いかと思います。
そこで今回は、
返品があった場合の対応について
書こうと思いますが、
これは色々対応の仕方は
あると思いますので
ぼくがとっている対応について
お話しますね!
まず、返品理由で1番多いのが
「製造上のトラブルまたは不具合がある」
が半数以上を占めております。
ちなみに返品理由を確認する方法は、
セラーセントラル管理画面から
レポート⇒
フルフィルメント⇒
返品レポート
から確認できます。
ここで、返品理由が
上記のような内容でも本当に
商品自体に欠陥があるのか
疑ってみるべきで
実際には正常動作するのに
説明書が英語で理解できず
使い方がよくわからないので
返品する方も結構な割合でいます。
そんな場合、
中古としてどんどん
再販していくんですが
これもAmazonで中古として
出品しても全然売れます。
もちろん値段設定によりますが、
ほとんどのケースで仕入れ値くらいに
設定しておけば売れていってくれます。
理由はみんな同じような金額で
仕入れて新品を販売しているので
そもそも仕入れ値で新品を
販売する出品者なんて
ほとんどいませんし、
中古でも安くてもいい
と思う方も沢山いるので
案外新品より早く
売れるケースなんかもあります。
よく、ヤフオクで出品するなんて
記事を目にしますが
個人的にそんな事しなくても
Amazon内で完結するほうが
楽だと思っております。
そして、一番面倒なのが
本当に問題があった場合で、
海外アマゾンやネットショップに
返品するか、自分で使うか、
捨てるという選択肢もありますね・・・
こんな時、金額が安ければ
ダメージも少なくて済みますが、
高い場合は一度購入したセラーに
相談したほうがいいです。
きちんと理由を説明した上でたまに、
返送不要で返金してくれる
セラーもいますので
そうなったらこちらとしても
手間がなくて済むので助かります(笑)
最近もある商品を5個買ったうちの
3個が明らかに偽物だと
分かる物だったので
速攻でセラーに問い合わせたところ
返送不要で5個全額返金してくれました!
もちろん、セラー本人も
マズいと察しての対応だったと
思いますが、
僕は2個分無料になったので、
ラッキーと言えます!
今回は以上となりますが、
多くの商品を販売していくと
それなりのトラブルは
発生していくのでまだ、
輸入ビジネスを始めて間もない
最初のうちは返品となって
かなり落ち込むこともあると思いますが、
これも経験が
すべてカバーしてくれるので
今回の記事が参考になれば
いいなと思います!
コメントする