アマゾンのアパレル categoryの
申請をして・・・

Amazonからダメだしをくらって
10往復くらいやり取りして
格闘しています^^;

1. Column B: The item_name
should be in the below format.

o Parent: [Brand] +
[department/(and Special Size if applicable]
+ [product name]
(e.g. “Anne Klein Women’s
Petite Glen Plaid Blazer”)

o Children: [Brand] +
[department/(and Special Size if applicable] +
[product name] + [size] + [color]
(e.g. “Anne Klein Women’s
Petite Glen Plaid Blazer Small Black”)

2. Column H: Must be entered
into for all child listings.

Style numbers must be unique
to a parent-child relationship.

3. Column BC: All images declined.
Images do not meet requirements.

– Images cannot contain borders, watermarks,
text, or other decorations.
This will need to be removed.

– Images do not meet pixel requirements.
Images should be a minimum of 100
pixels on the longest side.

– Images must have a complete pure white
or transparent background
(RGB values of 255, 255, 255
or Color code #FFFFFF).

– Images should be of the product alone
– no accessories, models or mannequins.

4. Column DM, DN, DO: Enter valid values.
Choose a valid value from the
valid values tab of the template.

そして「文句ないでしょ?」
という形にして送ったら

「その商品はカテゴリーは違う。
ここから注意書き読んで再度申請してみて。」

というような返信が ^^;

ルーティンでない作業を
人にポンと人任せるのは
僕の中では難しいです。

あまりない作業・不規則な対応
というのは
「これ、前にお願いしたから
わかるでしょ?」

と投げかけても
時間がたっているから
マニュアルなどないと
当然覚えられないわけです。

連続して仕事が
降りてくる仕組みまで築いて
最初のうちはそれを
一緒に解決していき、

さらにそれを
自分で回せるように
なってもらうのが僕の仕事です。

ただ、そうはいっても
自分でなんでもやっていたときとは
違った視点になって
考えることがかなり増えます。

仕事を生むための仕事が発生し、
質問の嵐にはなるし、
なにやってんだかな、
と思うこともしばしば。

トライしてできないことは
しょうがないけど、

トライせずにこちらに
委ねるのが早いのは
ちょっと考えもの。

責任の所在をしっかりして、
考えることも含めて
任せてみようと思います。

いいのかな?
と思うこともありますが、

ビジネスは明確な答えなんか
ないことばかり。

先に進みましょう!

輸出ビジネス 実践日記