伊藤です。

以前、BYUMAがタオバオ、アリババなどの
商品掲載を禁止した際には、
僕のアカウントも複数削除されました。

覚悟はしていましたが数百万の利益が一瞬にして
消えてしまうことは何度経験しても凹みますね(笑)
あらためて「リスクヘッジ」の大切さを痛感しました。

物販では一時的な売上を上げるのはとても簡単ですが、
組織を作り上げて安定的に収益を確保することは
非常に難しい事です。

僕の場合、
現状では売上の80%が中国関連のものですが、

仮に中国が崩壊したとします。

崩壊した結果、港や空港は全て封鎖され
いつ商品を輸入できるか分からなくなった時。
売上の80%を中国関連に頼っている零細企業の僕は
吹っ飛ぶでしょう・・・(笑)

こんな話は万に一つありえないとは思いますが、
偏った経営体制だと
何かとリスクが降り注ぐと言うことです。

そうならない為にも、事業のリスクヘッジを考え
今後2年間で中国関連の売上を50%まで減らし、
尚且つ現状販売チャネルも大手数社に偏っているので、
自社サイトの売上比率を30%まで増やしたいと
思っています。

ではこれを短期間でどうやったら成し遂げられるか?

方法の一つとして資金に余裕がある場合は
M&Aである程度育った事業を買収していくのも
いいのではないかと思っています。

もちろん、
これは現状の事業から
シナジーを受ける事業でないといけません。

例えば、ファッションばかりを扱っている人だと
今は中国輸入に頼っているが、
これからヨーロッパの有名ブランドも扱いたい・・・。

そうなると、ヨーロッパブランドの販売をしている会社
またはサイトを買収することも
選択肢の一つとして有効な手段だと思います。

M&Aというと難しく聞こえてしまいますが、
最近のサイトM&Aはそんなに難しい物ではありません。

M&Aの仲介サイトが多数存在します。
そこに売りたい人がサイトの条件を掲載し、
興味を持った人が応募するという形です。

有名どころだとこれらのサイトがあります。

サイトM&A
http://www.sitema.jp/

サイトキャッチャー
http://sitecatcher.net/

SITE BANK
http://www.sitebank.tv/

もちろんM&Aに出されると言うことは
何かしらの曰くつきだということを忘れすに!!

ですから、条件はしっかりと見なくてはいけませんし、
即決するのではなく実際に売主とあって
サイトの詳細をインタビューして購入を決めましょう。

僕からのお勧めポイントとしては
「利益なんて関係ない」と言うことです。

事業をゼロからスタートするのであれば
「利益」は重要です。

しかし、今回M&Aをお勧めしているのは
事業拡大をする為なので
本業との「シナジー効果」を絶対に忘れてはいけません。

コスプレグッズの商材と販路を持っている人が、
有名ファッションブランドのECサイトを買収しても
全く意味がありませんからね。

中国輸入である程度の結果を出すことができたら
新規事業への進出・事業拡大を目指してみてください。
それくらい中国輸入は可能性のあるビジネスです。

前進あるのみ!!

誰でもできる中国輸入で永続的に結果を出し続ける方法