amazon・eBayのルーチン業務を
ほぼ弟とバイトさんだけで
回せるようになってきたのです、

が、やはり価格更新なども任せてくると、
やっぱりなんていうんですかね、

気持ちの入りようが違うので、
売上が落ちるんですよねw

これは、全然関係ねえだろ
と思うかもしれませんが、

どういうつもりで、
どこに気を配って行うかで、

同じことやってても気づく点が違うので、
結果も変わってくるわけです。
だから、価格更新に関しても、

データの取得基準
更新頻度
各種設定値

などが、微妙に変わってくるし、
一応僕の会社なので、
勝手に冒険も出来ないわけです。

それは、価格更新のみならず、
A-to-zひとつとっても対応方法にも差が出るし、

CSに関しても、
返金基準やキャンセル・リターンの対応、
Defectiveに関するクレームの対応方法など、

一応ひととおりgoogleサイトに
マニュアル化してるんですが、
裁量0かと言われたら、
相手が人間である以上そうはいきません。

これは慣れや教育などで、
どうにかしていくのが普通なのかもしれませんが、
強要したところで埋まる隙間でもないのかなと思います。

だから、大事なのは
「なんのつもりでその作業を行うのか」、
「重要なことは何なのか」、
これらを明確にさせることかなと・・・

例えば、
会社の前の道を掃除しといてくれと言われて、
ほうきで掃いていたら隣の建物の前あたりに
ゴミが落ちていたとします。

それは、特に「会社の隣の建物の前まで」
はお願いされてないので、無視するのか、
なにも考えず目に入ったので普通に掃除するのか、

はたまた、
周辺からのイメージアップ、
近辺との友好関係、

また風などによって自分が会社へ戻った後
そのゴミが会社の前まで飛んでくる
ケースまで想定して、
掃除しにいくのか

僕としては、ゴミひとつとっても、
一番最後の例のようにあらゆることを想定して、
一つ一つ行動してほしいわけなんですけどね。

まあ、あんまそこまでは
上手くいく人間は少ないですねw

なんとかそういった
「仮定のたて方がうまい人間」になって欲しいと思います。

これが出来たら、
言われたことだけをする作業員ではなく、

いずれは自ら仕事を生み出せる
人間になってくれると思うんだが・・・

そういえば、
バイトの面接をしてるんですが、
PC部隊を増員しようと思っています。

これで、おそらく人員的には
無在庫販売を僕以外の人間だけで、
500オーダー/日回せるフロー・シフトが作れそうです。

でもいつまでも僕が
無在庫販売の実務に絡んでいてはいけないなと思います。

僕はその先の無在庫販売から得られるものや、
新しく取り入れたものを活用して、
また新しいビジネスを展開していかなければ・・・

宿命の刻だな。

輸出入ビジネスで下克上し続ける EIKING BROG