商材選定をするときの大前提とは? 前編
からの続きです

前回は、その人の過去の経験が、
ネットショップ経営において
生きてくる場面がきっとある。

という事について
自分の体験を織り交ぜながら、
お伝えしていました。

今回もその話題の続きとなります。

―――――

前の会社では、
実店舗にいる販売員さんの
労務管理のような仕事をしていて、

ひとつの課で130名くらいの
販売員さんを担当します。

130名に毎日、店舗の売上状況や
会社の指示事項を発信していました。

でも、
事務的なメールだけだと、
だれも読んでくれないんです。。。

しかも若手の僕が
発信する指示事項、

全員が素直にきいてくれる
わけでもありません。

立場上、僕は販売員さんに
指示をするのですが、

当時の僕は若手で
販売員さんはみんな年上、

頭ごなしに「読め!」「やれ!」
では反感を買います。

そもそも言うこと聞いてもらえません。

どうやったらこのメールを
開いてくれるだろう?

どうやったら
読み進めてくれるだろう?

どうやったら、指示をきいてやろう
という気になるだろう?

タイトルで興味を惹けば、
とりあえずはメールを
開いてくれるんじゃないか?

冒頭に、なんかクスッと
笑えるくらいの小話を入れたら
読み進めてくれるのでは?

ただただ指示するんじゃなくて、
「この指示を実行すれば、
こんないいことが待っている」

と将来の幸せを提示すれば
自然とやってくれるのでは?

そんなことを考えながら、
5年半くらい、毎日メールを
書いていました。

要は5年半、
平日はほぼ毎日メルマガを
書いていたようなもんなんです。

その時は嫌で嫌で、
めんどくさくて仕方のなかった

販売員さんへのメールが、
今の商売に活きています。

幼少期から学生の時に
好き・得意だったこと

過去の仕事から
知識・経験を積んだこと

日常的に買い物をしているもの
いま時間を使っている趣味

知識を深めたい、興味があるもの
必ずあるはずです。

「自分には趣味も特技も
こだわりもないから・・・」

「自分の経験は必ず活きる!」

この違いだけで、
未来は大きく変わるものだと思います。

例えば僕は、
ネイバーで習慣的にリサーチします。

ネイバーの情報からかなり
お金に繋がっていると思います。

でもネイバーを見る動機は、
ネイバーを見るのがただ好きなんです。

ネイバーで「2ch 質問ある」
とかで検索して、

仕事もせず夜中まで
ネイバー見まくって

なんて無駄な時間を
過ごしてしまったんだ。。。と
自己嫌悪になるくらい笑

でも、自己嫌悪になるくらい
没頭できることに

お金の種はあるもんなんだ
と思うんですよね。

だから、今夜も僕は夜中まで
ネイバーを見ます(^^)

ネットショップ開業の前に