こんにちは!
片桐です。
B to B とかB to Cとか何の事か分かりますか?

企業(business)と企業(business)がB toB
企業(business)と一般消費者(consumer)がB to C

です。

例えば楽天はB to Cのビジネスです。
ヤフオクはB to Cもありますが、
個人の出品も多いのでC to Cでもありますね。

最近知ったんですが、今はO to Oというものが流行っているそうです。
僕はコレ知らなかったんですが、分かりますか?

オンライン トゥー オフライン

の事を指すそうです。
辞書で調べてみるとこう書いてあります。

O2Oとは、主にEコマースの分野で用いられる用語で、
オンラインとオフラインの購買活動が連携し合う、または、
オンラインでの活動が実店舗などでの購買に影響を及ぼす、
といった意味の用語である。

このO to Oですが、今一番儲かるビジネスの形らしいです。

インターネットがどんどん普及していますが、
ほとんどのビジネスはネット上では完結しません。

ネット上で完結するものはオンラインの株取引とかFXとかのごく一部で、
輸入ビジネスも商品の配送などは当たり前ですが、リアルに行われますね。

P.S

法人化した際に必ず必要になってくる
銀行口座の作り方についてちょっと書いてみます。

僕が法人化して意外だったんですが、
法人の銀行口座って作りにくいんですね。

銀行の担当者に理由を聞くと、
マネーロンダリングがどうのこうのという話をされましたが、
とにかく作りにくいです。

最初の1行が作れると、
そこからはスムーズなんですが、
この最初の1行が問題です。

法人化したら必ず銀行口座は必要になるはずなのですが、
銀行からは法人としての取引実績を求められます。

しかし、法人に成りたてで取引実績なんて無いのが普通ですよね。

そして、取引実績が無い場合は他行で口座があるかを聞かれるのですが、
最初の口座を作ろうとしてるわけなので、これも無くて当然です。

それなのに取引実績も他行での開設実績もないと、
銀行口座が作れなかったりします。

これは銀行によるところも大きくて、
作りやすい所と作りにくい所があります。

まずは作りやすい所で作って、
それから作りたい銀行に行くといいですね!

で、肝心の作りやすい口座ですが、ズバリ「ゆうちょ銀行」です。

他にはジャパンネットバンクなどの
ネット専業銀行も比較的作りやすいと聞きます。

逆にUFJ、みずほなどは作りにくいですね。
支店や担当者にもよるかもしれませんが。

銀行口座が無いと、
事業活動自体が非常にやりづらいので、
法人化したらまずはゆうちょ銀行などで口座を持っておくと良いですね。

ちなみにUFJの法人口座はネットバンキングに利用料がかかります。
しかも結構高い・・・。
個人は無料なのになぁ。

3か月で月収30万☆中国輸入で稼ぐ方法