どうも、ほーりぃです^^
こんにちは!

「当たり前の基準を下げるなよ。」
僕が師匠に言われ続けていた言葉です。

当時は何となくは分かってはいましたが、
はっきりとは分かっていなく、
今の自分には
ぴったりの言葉だなと感じます。

それはリサーチの時に感じるのですよ。

僕は、利益目標を一番に持ってきて、
それに対して売上がいくら必要なのか?

その売上げを上げるに対して、
仕入れがいくら必要なのか?

その仕入れをする為にリサーチは
どれだけ必要なのか?
というのを決めています。

初期の頃は、
「商品を1日2000個見る」
などの作業量を目標にし、

この作業さえすれば、
目標の利益30万にいけるはず
という目標を立てていました。

今は、作業量は仕入額で見ています。

今月は仕入れを1000万するなどで
作業量を設定し、

1000万の仕入れさえすれば、
目標の利益額に到達できるはず
という計画の立て方をしています。

仕入額を目標にしていますが、
もちろん戦略をしっかり決めて、

基準としては、最低利益20%以上、
2ヶ月以内に売れる商品だけ
仕入れるなどの基準を決めています。

しかし、
仕入額を作業量目標にしていると、
仕入れだけすれば安心するような
変な錯覚に陥ります。

仕入れをする理由は、
目標の利益に到達する為の
過程であるにも関わらず、

仕入額という目標を
達成することにこだわりすぎて、
自分の基準を下げてしまうのですね。

これでは本末転倒です。

何の為の仕入れか、
目的がすり替わってしまってますね。

こういうことが仕入れを
していると良くあります。

特に、事務所のパートナーに
任せるとこういうことが多いですね。

とりあえず仕入れをしているという感覚。

なんかそれで仕事をしている気に
なっている感覚。

これは非常にまずいです。

つまり、当初決めた基準は
絶対に下げないということです。

その基準で仕入れをすれば、
目標の売上や利益が
達成できるという計画なのに、

その仕入れの基準をずらしてしまったら、
計画自体を変えないと行けません。

基準を下げる=楽をしようとしている
ここをしっかりと認識する必要があります。

基準を下げているなと感じたら要注意です。
特に人に任せているときは、本当に要注意です。

そこでしっかりと注意しないと、
やっている当人はこれで合っている
と思っているので修正が大変ですね。

会社員時代は毎朝7時に起きていたのに、
自営業になって、8時に
起きるようになっているなども

当たり前の基準を下げているので、
上手くいくはずがないですよね^^

・ポイント

基準は上げたら下げない。
上げ続けるととんでもなく成長しますよ。

リサーチも同じです。
基準を上げて量を増やす。
これが大事です。

新品のヤフオク電脳せどりメインで
副業から年商1億までの道のり