これは輸入で特になんですが、
国内のAmazonでFBA販売している商品の
在庫を一層しようと、俺様価格から
適正価格に落としました。

適正価格というのは、特に何が適正というわけでも
ありませんが、まあ一般水準に利益を乗せた
販売価格という感じですねw

Amazonって価格調整をしたあと、なぜか若干の
タイムラグがあるんですが、当たれば飛ぶように売れて
速攻で在庫切れになります。
聞いてないYO!みたいな感じで。

ですので、ここで考えたいのが、
普段、もちろん自分しか扱っていない商品などは
俺様価格で出品するのですが、
はたしてそれでいいのか?ということです。
例えばひとつ僕の取り扱っている商品で例えると、
仕入れが30元(約450円)にもかかわらず、
4900円で飛ぶように売れていた商品がありました。

これを需要のバランスからして適正と捉えることも
できますが、まあ利益率でいうとかなりのもんですw

単純にAmazonの手数料は販売価格に比例しますので、
ここでは仕入原価と販売価格のみで計算してみると、
4900-450=4450円の粗利益となります。
これが月に50個売れたとします。

逆に値段を2900円に落としてみました。
かなりの値引きです。約40%OFF。

すると、
2900-450=2450円の粗利益しかありません。

こうすると、月に100個売れたとしましょう。
となると・・・。

4450×50=222500円
2450×100=245000円

あれ、実は値引きしたほうが儲かってるんですね。
こういった事象ってよくあります。
ですので、いろいろな価格を試してみるのも
いい手段かもしれませんね。

まあ、むやみやたらに価格を上げ下げしていると
顧客からクレームきますのでご注意くださいw

僕は値下げしてないのに、他の出品者がカートをとった瞬間に
前日に僕から購入した顧客から連絡があり、
なぜ300円もいきなり値引きしているんですか、
この件についてどうお考えですか?
といったクレームを頂いたことがあります。

まあ、そのかたはAmazonのシステムを説明すれば
わかっていただけましたが、そのまま理不尽に
悪い評価つけにくる人も中にはいるでしょう。

自分が値下げしなくてそれですから、実際に価格をいろいろ
試すときは長期的にか、段階的に調整するのがいいですね(^^)

ある程度需要がある上で仕入れているのであれば、
どこかで跳ねる販売価格というのが
見つかるかもしれません。

と、まあちょっとした小技でした(^_^;)

輸出入ビジネスで下克上し続ける EIKING BLOG