ボリュームディスカウント
ってなんでしょうか。

まあ簡単にいうと、
いっぱい買うから安くしてもらう、
みたいな感覚でOKだと思います。

ただこれはモノを売る企業だけでなく、
さまざまなサービスを提供する企業でも
提供していることも多いですね。

以前のセミナーでは、
このへんについて大切なことを
お伝えしたことがありました。

じゃあ僕らみたいな業者がこういった
ボリュームディスカウントの恩恵を受けて
コストカットが見込める部分
っていうのはどういった部分なのか。

まあ実際に販売していく上で
かかってくるコストを、

単純にひとつづつピックアップ
していくとわかると思います。

まず国内で仕入れて海外の
amazonで販売すると想定してみます。

すると、まず確定してるのが
amazonのMonthly fee。

これはどうですか?

はい、御存知の通りまったく
ディスカウントはないですw

次行きましょう。

では単体で商品を販売した場合に
かかるコストをピックアップしています。

・仕入れコスト
商品仕入+仕入元送料

・物流コスト
出荷準備コスト(設備・人件費等)+
梱包材+国際送料

・販売コスト
amazon referral fee+
(amazon conversion fee)+
送金手数料

などになるかと思います。

じゃあこうざっと見た中で、
なにのボリュームを増やして、

なにをディスカウントして
コストを下げていくのか。

まずそこに着目してない時点で
100歩ぐらい遅れてます。

なぜなら、そんなあなたはamazon
という市場がどういうものか
まったく理解できてないからです。

そもそもなぜそこまで量を
増やしてまで売らないと
いけないのか?

という点ですが、
これは特に売り方や商材にも
よるので全ての方々に当てはまる
わけではありません。

あくまで僕の売り方が
そう、というだけです。

長くなりそうですので、
次回へ続きます

輸出入ビジネス下克上ブログ amazon輸出/ebay輸出を通じて世界へ