こんにちは、LEEです。

ここ2ヶ月〜3ヶ月は大きく
為替の変動がありました。

米ドルが80円以下→10円以上高騰
ユーロは100円代→15円以上高騰
ポンドは120円代→20円以上高騰

メルマガを毎日配信していると
為替に不安を感じている方から
多く質問が届きます。

・輸入は大丈夫でしょうか?
・輸入が厳しくなるので輸出したい
・現状の為替レートで今後も仕入れられないか?

などなど質問が来ていますので、
今日は私の考えをシェアしたいと思います。

<・輸入は大丈夫でしょうか?

正直私は為替に関してはあまり気にしていません。

ダメになったらダメになったで
その時に考えれば良いと。

仮に実際に輸入ビジネスで稼げなくなったら
この考えは「リスクヘッジが甘い」と
言われるでしょうが、私は気にしていません。

それより自分のビジネススキルを高める事を
優先しています。
そして「ベスト」を尽くす事です。

「ただ単に稼ぐ」
「ビジネススキルを上げながら稼ぐ」
この2者では将来稼げる金額は異なると思います。

前者は1つのビジネスモデルしかできないでしょうが、
後者は他のビジネスをしても
ある程度の結果を出せるはずです。

ビジネスは根本は同じと思っています。
どんなビジネスでも
必ず集客と販売とリピーターの3つで成り立っています。

私は正直為替に関しては詳しくありません。

詳しい人でも100%為替を読む事は
不可能だと思っています。

為替の変動によりもちろん輸入ビジネス者は
利益の増減に関わります。

しかしそこを気にするよりは
自分のスキルの向上や
その中でどうやって利益を出すかと
考える方が先決かと思います。

物事には内部要素と外部要素があり
為替に関しては外部要素です。

外部要素はある程度のリスクヘッジが可能ですが、
仕方がないと割り切っています。

そもそも日本の貿易自体は1000年以上前から存在し
今も尚、存在します。

そして今輸入ビジネスのパイオニアと
言われている人達も
為替が米ドル120円台の超円安時代から
結果を出し続けています。

輸入ビジネス者は漂流していて
続ける人だけが結果を出していると言う事です。

こういうタイミングで輸入ビジネスから
離れてしまう人も多くなります。

と言う事は続ける事がチャンスとなるのです。

後発組でも大きな結果を得られるのは
そういう理由でもあります。

私もどちらかと言うと後発組です。

全盛期では無かったので。

しかしまだまだ稼ぎは増え続けていますし、
まだまだ利益を上げる戦略は持っています。

<・輸入が厳しくなるので輸出したい
これに関してはそれぞれの意見があると思います。

私は輸出をした事がないですが、
両立して大きく稼いでいる話をあまり聞いた事がありません。

輸入を誰かに任せて
輸出をする方法なら良いとは思いますが
両立する事は難しいかと思います。

また輸入の天井値にいった時に考えるのはありですが、
天井値に届いている人は本当に少ないかと思います。

それなら現状のスキルのある
輸入を伸ばした方が利益は残ります。

輸出がどうしてもやりたい事なら良いとは思いますが、
ビジネスとして考えた時にやりたい事と
やるべき事は違うかなと思います。

<・現状の為替レートで今後も仕入れられないか?

こちらに関しては可能です。
海外に口座を作り、その口座に日本通貨を外貨に換え、
現状のレートお金を預けます。

その銀行が口座に紐づくクレジットカードを
発行していれば、クレジットで仕入れても
預けた時のレートで決済をする事ができます。

しかしこれは今後円安になった場合に有効ですが、
円高に戻った場合は得はありません。

まだ海外に口座を作り
その口座より仕入元へ送金する方法でも
現状のレートで仕入れる事は可能です。

■■LEE日刊メルマガ登録■■
- 期間限定で儲かる商品リストや音声プレゼント中 -
→ http://cooak.jp/fr/lee3/bxhzpF