ヒロです。
近頃は、円安が進んでいますね。
この輸入ビジネスにおいて、為替は収入を左右する
重要なファクターです。
1ドル105円と想定します。
そうするとPayPalの手数料を考えると
1ドル110円で考えて計算していくことになります。
もちろん、そこまで高くはなりませんが
計算のしやすさなど、トータル的な事を考えると
そのくらいかと思います。
本当に、円安が進みましたね。
僕は、経済評論家でもないので
よくは分かりませんが、1ドル100円くらいが
ちょうどいいと思っています。
PayPal決済なので、手数料計算を考えると
95円〜96円程度がありがたいですが….
ここまで、円安が進むと輸入ビジネスを行う人が
かなり減ってきています。
80円台の時は、雨後の筍のように
実践者が増えていました。
情報発信してる人も、みんな口を揃えて
『輸入、輸入、輸入ビジネスが熱い』
って言っていたんだけどなぁ〜
そんな人たちは、今はどうしているんでしょうか?
僕も、ちょうどその時期に始めました。
だけど最初は全く稼げず、みんな稼いでいる情報を
発信しているのに、自分だけ何で稼げないのか?
本当に悩み、苦しんでいました。
でも、諦めずに継続したから、今があります。
その時は暗く、何も見えなかったけれど
今は、光が見えます。
輸入ビジネスは継続して実践すれば
稼げるようになる確率は、かなり高いと思います。
円安のおかげで、ライバルはかなり減っています。
実は、今が稼ぎ時なんだと思います。
しっかりとした考え方で実践して
明日を切り開きましょう!!
僕も、現状に満足は全くしていないので
今年は、よりパワーアップして成長していきます。
出口は、まだまだ見えないし
出口なんて無いのかも知れません。
以前は、マイペースで走りましたが
これからはペースを上げていきます。
もう、ウォーミングアップは終了ですね。
さあ、アクセル開けていきましょう〜!!
コメントする