こんにちは、TAKEZOです。

前々回、前回はもし自分がゼロの状態から
またAmazon輸入を始めるならどうするか、ということで
契約や仕入れを始めてからの流れについて書きました。

今回は、簡単にではありますが、
前回の補足のようなものを書いてみたいと思います。

まず、仕入れ値が安い商品ばかりを探すのは
なぜかということですが、
返品リスクや規約違反の際のリスクを抑えるためです。

何度も書いていますが、AmazonのFBAは
お客様からの返品に対して成すすべがないので、
たとえば数万円の商品を返品されてしまった場合、
スタートアップの段階では
利益がごっそりと減ってしまう可能性があります。

開封されてしまった場合は、
もう新品としては出品出来ませんし、
これはかなりの痛手となってしまいます。

あと、規約違反についてですが、
他に出品しているセラーがいるのに
なぜか規約違反として扱われ、
出品を停止されてしまうことがあります。
私は今もそんなケースにちょくちょく遭遇します。

そのような場合に、仕入れ値が安く、
しかも1個しか仕入れていないのであれば
損害を最小限に抑えることが出来ます。

私は以前の記事で、価格が高い商品のほうが
利幅が取れる商品がたくさんあると書いたことがあり、
正直、言っていることが矛盾しているのですが、
スタートアップの段階ではやはり、
安いものを扱ったほうが良いように最近は感じています。

次にクレジットカード枠に関してですが、
月の末締めと、15日締めのカードがあると
なお良いと思います。

例えば両方とも30万枠の場合、
4月1日・・・・Aカードを10万円使用
4月16日・・・Bカードを10万円使用
5月1日・・・・Aカードを10万円使用
5月16日・・・Bカードを10万円使用
(カード枠の残りは送料にあてる)

といった感じで、仕入れを二週間ペースで
途絶えさせることなくおこなっていくことが出来ます。

やはり、一ヶ月間、何も仕入れないというのは
売上も当然落ちてきてしまいますし、
精神衛生上もよろしくないですからね(笑)

次に、送料と関税に関してですが、
はじめは「そんなにかかるの!?」
と言いたくなるくらい高く感じると思います。

私も今でも高いと思っています。
ですが、それは皆同じように感じているので
必要経費と割り切る他ありません。

私は輸入comという転送業者を使っていますが、
多くの方は、おそらく業界最安値の
MyUSを使っていらっしゃるので
初めはそうしたほうがいいとも思います。
2014年現在は、私もMyUSをメインに使っています。

もしまたゼロから始めるとしたら 4へ続きます。

Amazon輸入実戦記
~アマゾンFBAを使った輸入ビジネスを実践し、
PC1台で世界を旅することを目指すブログ~