今日のお話はeBayで詐欺にあわないために
出来る事前準備についてです。

最近はかなり取り締まりが厳しくなり、
eBayも詐欺まがいの業者は減って来たのですが、
それでもやはりかなりの数いるなと感じています。

今から輸入転売ビジネスをはじめようと思っている人からすると、
特に警戒しているのが詐欺だと思います。
稼ぐために在宅で輸入転売をはじめたのに、
詐欺にあって大赤字にでもなったら最悪です。本当に笑えません。

ただ、長年輸入ビジネスをやってきた私の経験から言える事なんですが、
詐欺にあったとしてたかが知れているという事と致命傷にはならないので、
どんどん輸入転売に挑戦して稼いでいって欲しいです。

むしろ他の輸入転売ビジネス初心者の参入障壁になって、
ライバルが減るから適度に
そうゆうリスクがあった方が良いなとも思います。

これははっきりいって前向きにとって良いと思いますよ。
リスクがあるところにあるのは、ビッグチャンスです!

詐欺が怖いからと尻込みしていては、
あなたの輸入ビジネスは、なにも前には進めませんからね。

しかしながら、予防出来るものは予防しておいた方が良いですから、
事前にちゃんと準備しておきましょう。

【出品者の評価を必ず確認する】

まず、出品者の名前の横にある
括弧内の数字が評価となるので、ここをクリックすると、
今までの取引評価が出て来ます。

売り手として買い手として、まあ売り手の方を見ておけば良いですが、
ネガティブフィードバックというものの中に
詐欺(fraud)、偽物(fake)などと書かれてあったら、
輸入ビジネスをする上でやめておいた方が良いです。

あなたも偽物をつかまされる可能性が高いからです。

【出品者のitem location(商品がある場所)を確認する】

輸入転売する上で、これがAsia圏なら要注意です。

中国はまだましな方です(ブランド品・メーカー品は避けるべきです)。

輸入転売ビジネス歴の長いわたしの経験だと、
東南アジアはやめた方が良いでしょう。

リスクは限りなく減らして仕入れると、詐欺にあう確率はほとんどありません。

【ペイパルを使う】

輸入転売ビジネスをする上で、
ペイパルという決済方法で支払うようにすれば、
輸入転売ビジネスで詐欺にあったときに、ほぼ間違いなく補償してくれます。

日本語も対応しています。ペイパル支払い=eBayというほど
浸透している決済システムなので安心して加入してください。

これら3つをしっかりと抑えて取り組めば詐欺を回避できます。

毎日こちらで輸入ビジネスに関することを更新しています。
輸入転売.jp