Amazonの相乗り出品はのんびりやればいい その1
からの続きです

前回は、
Amazonの相乗り出品について
価格競争が起こってしまい、
利益が出なくなるという質問を受けて、

相乗り出品に対する考え方を
説明していました。

ある程度の期間を経ると、
販売を辞めるセラーも出て来るという
話をしています。

今回は、その話題の続きからとなります。

―――――

おおよそですが相乗り出品で、
価格競争が起きてから
2ヶ月~3ヶ月過ぎると

出品者数の減少と販売価格が元の水準に戻る、
という状況が起きます。

そうなれば、
以前のような利益を安定して得ることが
出来るわけです。

出品者の数も減っているので
上手い事メインカートも回る、
ということです。

価格競争を乗り越える考え方は
分かりましたね?

それでは、次は戦略面で
この価格競争の流れをどう
乗り越えればいいのかを考えましょう。

僕がおススメする方法は

・季節的な商品と、ある程度安定した需要が
見込める商品を組み合わせて販売する

という方法です。

商品には大まかに2つの種類があります。

「季節的な商品」と
「安定した需要がある商品」です。

季節的な商品、というのは
クリスマス用品やハロウィン用品、
プール用具、などのその季節によって
大きく需要が見込める商品の事です。

こういった商品をメインの販売時期の
2ヶ月~3ヶ月ほど前から準備をして
販売をすることで

ライバルが少ない状態から
大きな販売量と利益を得ることが出来ます。

なぜ、2ヶ月~3ヶ月も前から
準備する必要があるかというと、

その商品の需要が大きく見込める時期に
仕入等を行うと

価格競争の
ど真ん中に入ってしまうからです。

ただ、気を付けなければいけないのが
Amazonのランキング変動を確認するサイト
(プライスチェック)などは

遡って3カ月前までしかランキング変動を
確認することができませんので、

長期的に季節的な商品のランキングを
チェックしておく必要があります。

また、事前に準備する段階でも
ランキングの上位にいる、

などの条件を満たしている商品を仕入れる、
など商品の仕入れには注意が
必要になります。

販売に関してはその商品の需要が
ピークを迎える直前に全ての在庫を売り切る、
というイメージでいましょう。

次回へ続きます

THE TENBAI(ザ・転売)