今回は、読者の方からいただいた質問に
お答えしたいと思います。

以下引用

“いつも貴重な情報の記事
ありがとうございます。

お時間があれば、
お考え教えてください。

記事に適したテーマであれば、
シェアしていただければ嬉しいです。

情報管理とメール管理についての
二点です。

まず情報管理について。

私は、今evernoteにタグをつけ、
必要な情報を管理しています。

半田さまは、
どんな情報管理をされていますか?

次に、メール管理です。

私は、一つのアカウントのgメールで、
すべてのメールを管理しています。

一つのアカウントで
5つgメールを作れるので、

項目別に分けてそれぞれ
メールを振り分けていますが、

半田さまどのようなメール管理を
されていますか?”

>いつも貴重な情報の記事
>ありがとうございます。

こちらこそ、いつもご覧いただき
ありがとうございます。

>まず情報管理について。

>私は、今evernoteにタグをつけ、
>必要な情報を管理しています。

>半田さまは、
>どんな情報管理をされていますか?

僕も、情報はEvernoteで管理しています。

Webブラウザは、
GoogleChromeを使っているのですが、

Chromeの拡張アプリである
Evernote Web Clipperを追加して、

参考になる記事、
役に立ちそうな記事をクリップして、
Evernoteに保存するようにしています。

ただ、自分にとって
かなり重要度の高い記事の場合、
保存しないことの方が多いです。

保存してしまうことで、
「後で読めばいい」と考えてしまい、

流し読みをしてしまったり、
記憶しようと頭が働かなくなるからです。

ですので、実際保存している記事は、
色彩心理学についての記事など、
少しずれたものばかりですね。

ちなみに個人的な情報に関しては、
Evernoteではほとんど管理していません。

紙に書いています(笑)

>次に、メール管理です。

>私は、一つのアカウントのgメールで、
>すべてのメールを管理しています。

>一つのアカウントで
>5つgメールを作れるので、

>項目別に分けてそれぞれ
>メールを振り分けていますが、

>半田さまどのようなメール管理を
>されていますか?”

複数作れるというのは、
エイリアス機能を使って
ということでしょうか?

あまり詳しくないので、
勘違いしてしまっていたらすみません。

僕はGoogleのアカウント自体を複数作って、
Gmailアドレスを複数作成しています。

それをメインアドレスの
受信ボックスに転送されるよう設定し、

フィルタでアドレス別に分けて、
ラベルを付けて管理しています。

アドレスによっては
共有させたくないものもありますので、
こういう方法で管理するようにしています。

以上が、僕の回答になります。
少しでも参考になれば幸いです。

『Amazon輸出』『ebay輸出』で
後発組でも最短で稼げるノウハウを1から教えるブログ