何となく低調だな、と感じたり、ちょっと落ち込んじゃってるかも、
と感じることってありますよね。

落ち込みの原因にはいろんなものがあるので、
全部のケースについて一般化することはできませんが、
わたしが試して上手くいった復活方法をご紹介したいと思います。

1.リストを作る
やらないといけないのに手をつけていないことが多すぎて、
落ち込みの原因になっていることがあります。
そんなときは頭の中でto doをぐるぐる考えているよりも、
単純にto doを書き出してみるのがおすすめ。

仕事のこと、ちょっとした家周りの用事、大きな目標、何でもいいのです。
重要なのは、自分が物事をコントロールできている、と感じることです。

2.行動を起こす
リストを作ったら、一番上の項目から始めてみましょう。
もしそれが大変なto doなら、そのタスクを細分化して
やりやすいものから始めましょう。
手を付けてしまえば気分はぐっとよくなります、ほんとですよ。

3.運動する
気分じゃないな~、なんていわないで、
ちょっと歩いたり、ジョギングしたり、ジムに行ったり。
激しい運動をする必要はないのです。
ちょっとした運動が、気分を即座に変えてくれますよ。

4.シャワーを浴びて、身なりを整える
自分の体臭を嗅ぎながら下着姿でごろごろしていたら、
気分が良くなる訳がありません。

シャワーを浴びて、歯を磨き、クシを入れ、ヒゲを剃る。
自分を清潔に感じることで、気分は上がります。

5.家を出てとにかく何かしてみる
ずっと家に閉じこもっていると、落ち込んでくることがあります。
身なりを整えて出かけることは、いい気分転換になります。
せっかく家を出るなら、できればリストにあることをするといいですね。

6.明るい音楽をかける
あなただけの「気分が上がる」音楽があると思います。
その曲を流して、ビートにあわせて踊ってみましょう。

7.誰かに落ち込んでいると話してしまう
話を聞いてくれる親友や家族、同僚がいるなら、耳を貸してもらいましょう。
そういう人がいないなら、ホットラインや専門家でもいいんです。
オンラインにも、そのためのフォーラムがたくさんありますよね。

胸のつかえを下ろせば、大きく前進したも同然。
気持ちを話すことで、落ち込みの原因解明になることも多いです。

The Open Mindより引用