こんにちは、MOTOHARUです。

先日いくつかの
実店舗ツアーを行いました。

講師側視点でツアーの感想をまとめて、
自分なりのOUTPUTにしたいと思います。

■ツアーの影響力。

僕は2ヶ月目で月商100万超えを
達成しましたが、

やった事は師匠の講座を繰り返し聞いて、
且つ実践してきただけです。

実店舗もネット店舗も
独力で切り開いてきた為

はっきり言って「ツアー」
の効果を舐めていました。

「別にツアーに行かなくても、
自分でやってみりゃ分かる」

そう思っていたので、
自分が講師としてツアーをする事は
特にありませんでした。

しかし今回師匠の受講生に対して
ツアーする事で、

「ツアー」に対する見方が
ガラッと変わりました。

やはり大きいのは「場の提供」と
「視点の継承」ですね。

・実際の仕入れ現場に身を置く。

・リサーチ → 判断 が直に見れる。

・リサーチ → 判断 → 購入のお墨付きがある。

・実績者の立ち振舞が見れる。
(姿勢、ビームの当て方など)

・どのような店で仕入れるか分かる。

これ、講座を聞いただけの素人が
店舗に行って得られる経験値よりも

確実に数倍の経験値を
1回で持って帰れます。

僕がツアーに参加せずに学んだので、
余計にその効果が分かります。

特に僕が重要視するのが、
どれだけの多ジャンルの視点を
継承できるか、です。

僕は最初家電から入り、1ヶ月目で
色々なジャンルに挑戦しましたが、
深堀りしたのはやはり家電でした。

ツアーで色々なジャンルに対する
メンタルブロックが壊れた状態であれば
もっともっと加速できたと思います。

だから講師としては、
多ジャンルに連れていくべきであり、

1つの所で沢山仕入れできても
長期的に見て効果は低い、
と学びました。

また、最近は仕入れ動画も
出回っておりますが、

導入教育として「ツアー」には
勝てないと思います。

何故かというと、動画は
仕入れの一部の切り取り、だからです。

一部始終を実際に体験できる、
これが重要で、

プロセス全体を体験できるのは
効果が高いと感じました。

見るのとやるのでは大違いですからね。

やってみせ、言って聞かせて、させてみせ、
ほめてやらねば、人は動かじ。
山本五十六

ツアーでは褒めなくても皆
必死に動いてくれますが(笑

■地域によって値付けが異なる。

今回のツアーで大きな衝撃を受けたのは、
名古屋Labiと難波Labiの値付けの違いです。

例えば、Panasonic
音波振動ハブラシポケットドルツ(各色)。

これ、ピンクとか青とか、
FBAで3000円台で売られてますよね。

名古屋Labiだと、
これが1650円(ポイント10%還元)の
実質1500円で売られています。

利益率50%行きますので、
名古屋ツアーだとワゴン全部買いました(笑

で、大阪ツアー。
難波Labiにも置いてありましたが…

何と!!2500円!!
名古屋の約1.7倍です。

他のフロアも回って分かった事は、
総じて値付けが厳しいという事。

何故値付けが厳しいかは
確証はありませんが、

恐らくマナーの悪いせどらーの
せいではないかと思っています。

また、同じく名古屋Labiの
カメラコーナーも

マナーの悪いせどらーのおかげで
制限が入っています。

この2つの事例から分かる事は、
「いつ優良仕入れ先が
無くなってもおかしくない」
という事。

故に同じ事の繰り返しだけではなく、
新規の視点構築など

スキルアップをしないといけないな、
と感じました。

生き残る種というのは、
最も強いものでもなければ、
最も知能の高いものでもない。

変わりゆく環境に最も適応できる
種が生き残るのである。
チャールズ・ダーウィン

名古屋Labiも同じ様に
価格が高くなったら?

家電量販店が軒並み高くなったら?

経験者であれば、そのあたりも
考えてビジネス展開したいですね。

86400円の使い方