Amazon輸出 リサーチ方法まとめ その1
からの続きです

前回はリサーチに便利な
ブラウザとツールの組み合わせ
に関してお伝えしました。

今回は効率的なリサーチを
行うために心がけたいことについて
説明していきます。

―――――

■効率的なリサーチを行うために心がけたいこと

リサーチをする前に
効率的なリサーチを行う上で

大切なポイントを
2つほど解説していきます。

1)出品する商品の判断基準を明確にする。

一つ目のポイントは出品する商品の
判断基準を明確にすることです。

リサーチに時間がかかる場合というのは
大体リサーチをする基準が
明確になっていないので、

出品するかどうか迷ってしまい
時間が多くかかってしまう
パターンが多いです。

これを防いでさくさく
出品していくためには、

自分なりにリサーチの
ポイントを設定することです。

この自分なりのリサーチの
ポイントを決めておくと、

商品を出品するか迷ったときに
その都度考えなくてもいいため、
非常にリサーチ時間が短縮されます。

お勧めはこの基準を超えたら
即出品という基準と
保留にする基準と

2つほどルールを
作っておくといいでしょう。

判断基準は利益を
どれぐらい取りたいのか、

すぐに売れるけど利益が
少ない商品を出品するのかなど

自分の資金の量や、
出品戦略とも相談して
決めるといいと思います。

具体的な基準として
Toys&Gamesカテゴリーで
現在のランキングが20万位以内

商品販売価格が最低でも30ドル以上
ランキングが5万位以内で

出品しているセラーの数が10人以内
最低利益が1000円以上

といった感じで決めていきます。

2)リサーチする手順を明確にして
マニュアル化しておく。

はじめの方は難しいかも知れませんが、
ある程度リサーチに慣れてきたら

リサーチの手順を文章にして
プリントアウトしておいて
パソコンの近くに張っておきましょう。

例えば下記のように
手順を書いておくといいと思います。

・キーワードを入力する
・販売価格を見る
・出品者数が何人いるか見る
・商品の画像をクリックし
商品のページに移動する

・ランキングを見る
・日本の商品との価格差を見る
・過去に売れた商品を検討し、
この商品が売れそうか考える

・売れそうな商品が見つかったら
関連商品を探す

商品のリサーチが
なかなか進まないという方は

おそらく商品の選定基準と
商品のリサーチの手順があいまいで、
効率的でない場合が多いです。

商品のリサーチはあくまで「感」ではなく、
ある程度の「基準」を元に行っていくと

1つの商品を探すのに
1分程度で見つけられるようになります。

また、このように商品の
リサーチ基準と手順を明確にしておくと、

のちのち外注さんに
リサーチを依頼するときにも

マニュアルを簡単に
作成することができますので、
非常に便利です。

次回へ続きます

副業Amazon輸出ビジネスで
時間的・場所的・経済的自由を応援するブログ
~Attack on THE World ~