こんにちは。柿沼です。

今回は輸出の商品リサーチと仕入れについてお話します。

まずは商品リサーチについてです。

Amazon輸出で初心者でも比較的入りやすいジャンルは
ゲーム・おもちゃ・電気製品などです。

数量限定品やおまけなどがついたプレミア商品は
Amazon.comでも人気が高いですね。

Amazon輸出のリサーチをしていると
たまに、アメリカの商品なのに
Amazon.comより日本のAmazonの方が
価格が高くなっている商品に遭遇します。

しかしこの商品を短絡的に
「輸入をすれば稼げる商品」と思っては駄目ですね。

これらの商品の相場は不安定なので
瞬間的な利益を得る事はできますが
安定的に稼ぐことは出来ません。

「数ヵ月後にこの商品にプレミアが付く可能性があるから買占めしよう……」
という思考でビジネスができる人もいますが
そういった方は
その商品を熟知しているプロ(マニア)です。

物販初心者が
相場の上がり下がりを予想して
販売をするのはリスクが高いですね。

安定した価格で取引されている商品を中心に
狙っていきましょう。

次に仕入れについてです。

ぼくは、いくつかのジャンルの商品を
問屋から仕入れています。

問屋仕入というと
「卸値で安く買える」
というイメージがまず最初に浮かぶと思います。

確かに仕入れ値は

メーカー
問屋
小売店

の順で高くなっていきます。

個人で仕入をする場合でも
だめもとで、メーカーや問屋に直接交渉をしていくのは良いですね。

しかし
問屋仕入にもデメリットがあります。

それは
「多くの場合最初は現金決済を求められる」ところです。

問屋では基本的にクレジットカードでの決済はできません。
その代わりに
「掛け買い(掛け売り)」という方法で
支払いを先延ばしに出来ることがあります。

しかし、小さな会社や個人だと
最初は掛けでの取引をしてくれない場合が多いです。

問屋も商売ですので
信用度の低い取引先に掛売りをしないのは当然ですね。

現金決済で商品を仕入れるのは
資本が少ない状態では稼ぎの成長スピードを
遅らせる原因になります。

ぼくは仕入れ値が5~10%程度安くなるくらいであれば
クレジットカードを利用して小売店から仕入れています。

次に、問屋仕入れのメリットです。

小売店やネットショップでは
特定のカテゴリの商品に対して
買占め防止の為に大量購入を禁止している店があります。

これは、買占め→価格高騰→転売
という流れを防止するために
小売店が取り組んでいる消費者保護対策になります。

当然ですが、問屋では
小売店で購入数制限のある商品を大量購入することが可能です。

まとめて仕入れてまとめてFBA納品してしまえば
あとは売れるのを待つだけなので管理も簡単です。

自分の販売戦略に合わせて
仕入先は柔軟に選んでいきましょう!

輸出入ビジネスで自由を手にする方法