どんな効率的なツールでも、やっぱりある程度
アナログな部分が必要になってくるでしょう。

多分、どんなにAmazonAPIを極めたところで、
アナログの価格調整・在庫調整には到底かなわない部分があります。

まあ別に「完璧」を求めなければそれまでなんですが、
でも可能な限りリスクを排除したり利益率を上げたりする手段として
価格調整・在庫調整を行うことは重要と感じています。

これは、eBayに関しても言えることですね。

まあ僕はeBayでは基本的に、仕入れ価格が
あまり変わらない商品ばっか扱ってます。基本放置ですけどw

で、最近Amazon海外でも、ちょくちょく出始めてきましたねやっぱり・・・。
これはまあ避けては通れないんでしょうけど、やっぱり
在庫切れ商品や価格高騰した商品の注文が相次ぎました。

1つは1万円も損したのもありましたwww
くっそやってらんねーとか思いつつ、泣く泣く発注(T_T)

僕は、できる限りの範囲であれば、ある程度損しても
仕入れるようにしています。
なぜかというと理由は2点あります。

一つ目は、キャンセル率を上げないため。
amazon.comのセラーパフォーマンスでは、キャンセル率1%を越えると
あまりよろしくない事態に陥ります。

もし国内に在庫がないときは、どうあがいても
キャンセルしなきゃいけません。
ですので、多少損しても、在庫が国内にあるのであれば仕入れます。

もう一つはその延長になるのですが、キャンセル率というか
セラーパフォーマンスによって、もちろんカート獲得率にも
影響してきますよね。
そうなると、売上に直接影響してくるわけです。

すると、その時仕入れて発送していれば1万円の損失でよかったものが、
キャンセルしてキャンセル率が上がり、カート獲得率が低下して
売上が10万円下がって2万円の機械損失が発生する可能性もあります。

ただ、これは比較しづらいので、あまり気にすることでも無いかと思います。

ですが、Amazonのシステム上、誰でも見ればわかると思いますが、
カート獲得率が下がると売上も下がる!
これは間違いない事実です。

じゃあそうさせないためにできること。

多少の損失でその後の売上を守れるのであれば、
多少目をつぶってもいいんじゃないでしょうか(^^)
まあそう言っても、最初の内はショックですよね。
コツコツ積み上げてきた利益が一撃で吹っ飛ぶみたいなw

これをFXや株業界では「コツコツドカン」といいますwww

でも、Amazonで売上を上げるためには、カート獲得は必須です。
ぜひしっかり考えてみましょう。

ちなみに、発送延滞やメール返信延滞などでも影響してきます。
Amazonきびしー(^^)

輸出入ビジネスで下克上し続ける EIKING BLOG