こんにちは!
片桐です。
稼ぎ方にはブラックとホワイトがあります。

なんのこっちゃ?という感じだと思いますが、
ブラックな稼ぎ方は自分の利益最優先で、
お客さんの利益をほとんど考えないような稼ぎ方です。

一方、ホワイトな稼ぎ方は自分、お客さん、
取引先の3つが全部利益を取れるような稼ぎ方です。

この2つを比べたときにどっちの方が稼げるかというと、
ブラックの方が稼げてしまいます。
特に短期間での爆発力は凄いですね。

その代り欠点もあって、
一つはお客さんからの信頼を失いやすいので事業が継続しにくい点、

もう一つはお金は稼げるけれど、
本人が幸せになりにくい点があります。

一方、ホワイトな稼ぎ方はというと、
ブラックほどの爆発力はありません。
堅実にじっくりみたいな感じになりやすいです。
その代り事業が継続しやすく、やっていて楽しいです。

ブラックな稼ぎ方の例としては、
例えば一部のホストとかです。
思ってもいないような美辞麗句を並べ立てて、
「お客さんに夢を見させる」ような仕事ですね。

夢を見ている間はとても心地よいですが、
いつか夢は醒めます。
一部のネットビジネスも似たような感じです。

「これなら俺でも稼げそう」と夢を見させるわけです。
そうすると、
販売者サイドとしては物凄い売り上げが上がったりしちゃいます。
しかし、お客さんの成功率は決して高くありません。

ホワイトな稼ぎ方の場合、
ブラックほど強く主張しないことが多いのであんまり爆発力は無いのですが、

堅実なので、
お客さんの成功率はブラックに比べると高い事が多いです。

P.S

コスプレなどの商品について少し考えてみたいと思います。
「中国輸入は偽物に気を付けましょう」といいますが、
そもそも偽物って何をもって偽物か分かりますか?

これは法的には主に、
知的財産権の侵害をしている商品の販売がアウトになります。
知的財産権とは商標権とか、意匠権とかですね。

これらの権利を所有している人に、
無断で商品を販売するといけないわけです。

では、コスプレ商品は知的財産を侵害しているかというと、モノによります。
アウトなものもあれば、セーフなものもあります。

過去の判例を見てみると、
キャラクター物は避けた方が良さそうですね。
一方、セーラー服とかは問題ないケースが多いです。
(商標登録されているロゴなどが入っていたらダメですが)

超厳密にいうと、
アニメ系のコスプレはほとんどがアウトになる可能性があるんですが、
コスプレはすでにかなり大きな文化になっていて、
それが権利者の収益にもつながっている側面があります。

もちろん権利侵害はしないほうが良いのですが、
どこまでOKでどこからがグレーなのかはかなり微妙なところです。

本格的に参入する場合は、
弁理士などの専門家に調査を依頼したほうが良いでしょう。

一応、自分でも調べることは出来るのですが、
かなり検索が難しいのです・・・。

今のところ逮捕まで行くケースは非常に稀で、
確信犯的な権利侵害があるようなことが多いようですね。

3か月で月収30万☆中国輸入で稼ぐ方法