転売における外注の基本的な考え方 前編
からの続きです

前回は、どの様な作業を
外注さんへお願いするか考えていました。

今回は、外注さんを雇う際の
注意点についてお伝えしたいと思います。

―――――

【外注さんを雇う際の注意点】

外注さんを雇うときに
気をつけなければいけない点が
いくつかありますのでご紹介します。

・信用できる人であること

これは説明不要ですが、何よりもしっかりと
信用できる人でなければいけません。

外注さんは僕たちの伝えたことをしっかりと
実行してくれなければいけません。

また、その作業に対し僕らは
対価であるお金を支払います。

お金のやりとりがある以上、
信用できる人を雇う必要がありますよね。

また、稼げる商品が見つかった場合
その商品情報を外部に漏らさない、
なども信用できるかどうかを左右します。

・しっかりと作業をしてくれる人であること

外注さんの作業は
「単純作業」が基本になります。

単純作業=やったらやった分だけ成果が出る

ということになりますので
しっかりと作業時間をとって作業を
してくれる人を雇う必要があります。

※成果報酬をしっかりと設定することで
外注さんを作業してくれる環境にするのも
大事なポイントですね。

・柔軟に対応してくれる人

外注さんを雇って、
実際に使ってみると

「ああした方がいい」
「こうした方がいい」

ということが多々、出てきます。

そうなった時に柔軟に
対応してくれる人でないと

あなたに都合よく外注さんを
使うことが出来ません。

ある程度、柔軟に対応してくれる人や
柔軟に対応することのできる契約を
結ぶのが大切なポイントです。

・起業家思考を持っていない人

これは意外と大事なポイントです。

外注さんに任せる単純作業は、
言い換えると

「物販で稼ぐために必要な作業」
なわけです。

そういった作業をやっていくと
自分でネット物販をやろうとする人が
出てきます。

そうなってしまうと
あなたが外注さんに伝えたノウハウを
全て盗まれることになってしまいます。

起業家思考でなく

「人に雇われてお金を稼ぐのが普通」

と考えている人を外注さんにするのが
長く、いい関係を築ける外注さんを
見つけるポイントです。

・可能であれば現地パートナーを雇う

これはネット物販でもとりわけ
アジア圏、中国などから商品を仕入れる場合に
必要となるパートナーさんになります。

現地にパートナーがいると
かなり効率が良くなるので、

最終的には現地パートナーを
見つけることを念頭に置きましょう。

さて、今回はこの程度にしておきましょう。

外注さんの基本的な考え方や活用の方法について
しっかりとマスターしておいてくださいね!

THE TENBAI(ザ・転売)