「すぐに稼いでやる!」
と意気込んで、

Amazon輸出をスタートしても、
先ばかり見ていると、
足元をすくわれる可能性があります。

Amazonのように
プラットフォーム販売の場合、

スタート時には、稼ぐということよりも
重要な事が一つあります。

それは
『アカウントステータスの悪化を防ぐ』
ということです。

以前にも、アカウントを守る
重要性についてはお話ししましが、

スタート時は通常以上に
そこに気を配る必要があります。

理由を簡単に説明すると、
既に1000件の注文を受けているセラーと、

まだ10件の注文しか
受けていないセラーがいるとします。

そこに1件のAtoZクレーム等の
トラブルが発生すると、

前者は1/1000の0.1%、
後者は1/10で10%の割合で、

なんらかのトラブルが発生している
ということになります。

0.1%であれば、アカウントに
大きな影響はありませんので、
許容範囲内になります。

しかし、
それが10%となれば、

アカウントに
大きなダメージを受けますので、
完全に死活問題になります。

要するに、割合の問題です。

取引数に対して、どれくらいの
トラブルが発生しているのか、

という割合でアカウントの状態を
判断されていますので、

取引数の少ないスタート時には、
最善の注意を払う必要が
ありということです。

では、具体的にどうすればいいのか、
という話ですが、それには大きく分けて
2つの考え方があります。

まず1つ目は、
『トラブルの数を減らす』
ということです。

そして2つ目が、
『トラブルの割合を減らす』
ということです。

1つ目の、
『トラブルの数を減らす』

についてですが、
これは至極当たり前のことですね。

対策について考える前に、
トラブルの種類について
理解する必要があります。

主なトラブルは以下の通りです。

・在庫切れ
・配送期間
・商品状態
・お客様からのクレーム

それでは、順番に
対策を考えていきましょう。

長くなりますので、
次回へ続きます

『Amazon輸出』『ebay輸出』で
後発組でも最短で稼げるノウハウを1から教えるブログ