こんにちは。
LEEです。

「銀行残高、棚卸額、売掛金、買掛金」
この4つを把握している事は
非常に重要です。

正直こんな固い内容のメルマガを
書いても反応は良くありません。笑

こういう固い話を
情報発信者で書いてる人が
少ないのもそういう理由です。

しかし、ここはかなり重要ですので
今日はシェアしたいと思います。

よく相談を受ける内容として

・お金が残らない
・儲かっているか解らない
・損益計算が解らない

このような事があります。

つまり今自分のビジネスがどこにいて
どこに向かっているのか?
どういう状況なのか?
が把握出来ないと言う事です。

特に事業が大きくなると
余計に解りにくくなります。

ビジネスは極論、
資産状況だけ見ていれば継続できる
と言う持論を持っています。

銀行残高がいくら減っていくら増えているか?
シンプルにこれだけを見ていれば
他の事はあまり気にしなくても問題無いです。

つまり

現状の銀行残高と棚卸額、
売掛金がいくらあり、
買掛金がいくらあるのか?
これを把握する事が重要です。

シンプルに説明すると
・売掛金

売っているが未回収な金額
・買掛金

買っているが未払いの支払い
・棚卸額

在庫資産
・銀行残高

銀行の残高

この4つを抑えていれば
今のビジネスの状況を
ほぼ把握出来ます。

言葉の意味の詳細は
wikiで調べると詳しく出てきます。

具体的にどうやって把握するかは
以下の方法です。

・銀行残高
マネールックにて把握

・棚卸額
PIにて把握
[link]http://www.perfectimport.jp/

・売掛金
プラットフォームアカウント、
代引アカウント、後払いアカウントにて把握

・買掛金
クレジットカードの明細や振込明細で把握

当社で少し前にあった実例で言うと
当社ではプラットフォーム担当
ネットショップ担当
と言うように事業ベースで一人の
責任者がいます。

少し前に各それぞれの
棚卸額、買掛金、売掛金を
それぞれ報告してもらったところ、
プラットフォーム担当者が
ネットショップの売掛金が
少ない事に驚いていました。

ざっとAmazonの3分の1でした。

やはりキャッシュフローは圧倒的に
ネットショップが良いんですね。

売上金の回収が早いので
売掛金が少ない、
あとは買掛金との兼ね合いですが、
キャッシュフローが良く
安定していると言う事が言えます。

Amazonや楽天はどうしても
売掛金の割合が非常に大きく
なってきます。

何もネットショップをやりましょう!
と言う話では無く
当社の実例として紹介しました。

ビジネスを続けて行き
事業が大きくなると
ここの計算はかなり複雑になり
見えにくいので今の今から
「銀行残高、棚卸額、売掛金、買掛金」
この4つの項目は必ず
毎月1度は見直すようにしましょう。
そして今すぐに改善、修正するようにしましょう。

■■LEE日刊メルマガ登録■■
- 期間限定で儲かる商品リストや音声プレゼント中 -
http://leestyle.info/form_if.cgi?type=1&id=d_step