流れといか、調子がいいとき
悪いときってあるじゃないですか、

例えば麻雀とかやってても、
なんか全然負ける気がしない
絶好調無敵状態みたいなときw

ああいうときって、科学的に
説明できるのかはおいといて

確実に目の前の事象に何かしら
偏った事象が起こります。

これは麻雀だけでなく、
プライベートやビジネスでも同じで、

なんやこの流れは!
まるで神に導かれるようだ!
ってときあると思います。

パチンコとかでもそうですね、
期待値を逸脱したありえない
機械割でリターンがでるときって。

あれは流れ以外のなにものでもない。
遠隔どうこうの話でもない。

こういった自分にきてる流れに
気づかない人はどーしようもないですが、

気づいたのであれば僕は
一回乗ってみることをおすすめします。

完全に誰かにハメられている、
と恐れることもあるかもしれませんが、

そんなものは各事象の関連性の検証を
すればいくらでも解決できます。

要は大事なのは、そういった流れが
来た時に乗っかれるかどうか、

乗っかれる勇気が、
乗っかれる時間が、
乗っかれるお金が、
乗っかれる気持ちの余裕が、

この辺があるかないかで、
その後の人生は大きく
変わるんじゃないかなと思います。

僕はちなみに最近乗っかりまくって、
もはやサーファーです。

丘サーファーですよ。
ブイブイ。

まあこれがいい結果に今後転ぶのかは
現時点ではわかりませんが、

確実に言えることは、
「何もしないよりは
いい結果が手に入る」ことです。

波にビビってサーファーが
つとまらないのと同じように、

チャンスにビビって
ビジネスがつとまるわけないぜ。

P.S

自由過ぎると人は駄目になる、
人が多い、と最近思います。

不思議ですね、自由を求めて
生きてる人も多いと思うんですが、

いざ自由となると
ダメになるという。。。

おもしろいですね、
論文でも書きたくなってきますね。

自由といっても
いろいろあると思うんですが、

経済的、肉体的、
精神的、時間的、宗教的・・・

いかんゲシュタルト崩壊してきた。。。

でじゃあ例えば会社なんかで、
社則とかあると思うんですけど、
あれは何のためにあるのか。

それは社内の秩序を
守るためでもあるでしょうし、

そもそも社長の
目の届かないところなどでも、

ちゃんと働いてもらうために
いろいろルールを作ったり、

タイムスケジュールを
組んでるはずです。

でも客商売してると、
いやそもそも海外と
取引なんかしてると

トラブルなんか
日常茶飯事じゃないですか。

先日なんかもちょっとした
トラブルが発生して、
いっときみんな時間取られたり。。。

だから比較的自由な
タイムスケジュールを
基本的に組んでたんですね。

でもこれじゃあまり
よろしくないなと感じてきました。

なぜなら、うちはマルチ
プロジェクトな会社だからです。

なんか言い方かっこいいですが、
社員みんなが、

横断していろいろな
プロジェクトに絡んでいます。

ある程度タイムスケジュール等の
枠を区切ってやんないと、

そうそうマルチなプロジェクトを
効率よくこなせる奴なんていませんので、

このへんもうちょっと
社則とまではいいませんが、
縛ってやる必要がありますね。

縛ってやんないと、
そいつも力を生かしきれんし、
そもそも、もったいない!

ということで、
基本自由な社風ですが、

もっと縛ってやる必要を
感じる今日このごろでした。
みんなMやしね。

輸出入ビジネス下克上ブログ amazon輸出/ebay輸出を通じて世界へ