ユキ

About モリ ユウキ

1985年3月生まれ 大阪在住 2011年冬 結婚。ほぼ同時期に上司のパワハラで鬱になる・・・ 2012年3月 輸入ビジネスをはじめる 2012年12月 ネットショップが開始5ヶ月で売上1000万円を超える。 月収100万円達成 2013年1月 情報発信開始 2013年8月 独立。 ネットショップを夫婦で運営しながら、 一緒にネットショップで稼ぐパートナーを 増やしています。 夢は世界中旅行しながらお金を稼ぐ生活を手に入れること。 志は過去の私のような、悩み苦しむ方に輝く人生を提供すること。 「後発が3ヶ月で圧倒的に勝つ非常識なネットショップ戦略」 をテーマに情報発信しています。 ホームページ:http://yuki-01.com/

自分とは違う人の意見はすごく貴重

先日、運営するネットショップスクールの 東京ワークショップを開催しました。 楽しかったー!  参加者は53名、すごい熱気でした(^^) ワークショップでは5~6名一組になって 自身の商材、ショップを見せ合い それぞれがアドバイスし合います。 その時に毎回伝えるルールがあります。 「アドバイスできるよ...

輸入ビジネス 仕入力の強化法

現在の課題として、 「仕入れ力を強化する」 どうすれば強化できるのかなーと。 仕入力が高い人達を見ていたら、 気付いたことがあるんです。 仕入れの力を上げるのに 裏ワザみたいなことは全くないんですね。 ものすごくシンプルです。 【仕入力=量×質】 【量】とはつまり、 どれだけ数をこなしてるか。 仕入...

感情で判断するとゴールを見失いがち

先日、こんなご相談を受けました。 相談者 「車を購入しましたが、動かないんです」 モリ 「エンジンはかけましたか?」 相 「かけました」 モ 「シフトをドライブに入れましたか?」 相 「それは今までやったことがないので、していません。 シフトをドライブに入れると 事故するかもしれないので抵抗がありま...

  • ThinkstockPhotos-122576150
    Permalink Gallery

    ネットショップのデザインは自分を信じるな!

ネットショップのデザインは自分を信じるな!

さぁネットショップで売りまくるぞ! ショップを構築する時、 まず立ちはだかる壁があります。 はて、 どんなデザインイメージにしよう?? 自分の商材に合う雰囲気って?? 背景色は?? 文字のフォントは?? 基調とするカラーは?? ブルー?ピンク? ビビッドカラー?? パステルカラー?? アースカラー?...

神様はスピードを好む 4

ビジネスにはスピードが必要ですが、 「スピードが速い人の定義」について、 みなさんの意見をシェアしています。 今回もその続きです。 ——————– Iさん 「スピードが速い人の定義」について、 私が思うのは、「なんと...

神様はスピードを好む 3

ビジネスにはスピードが必要ですが、 「スピードが速い人の定義」について、 みなさんの意見をシェアしています。 今回はその続きです。 ——————– Aさん   私自身、 今スピード感がないと感じており 1番の課題です...

神様はスピードを好む 2

前回は、 ビジネスにはスピードが必要だということをお話し、 「スピードが速い人の定義」について考えてみました。 今回はみなさんの意見をシェアしたいと思います。  ——————–   Tさん ご存知の通り僕はスピード感...

神様はスピードを好む 1

仕事仲間のお兄さんから 教えてもらった、 ステキな名言があります。 【神様はスピードを好む】    ビジネスって スピード感が重要なのは言わずもがなですよね。 運営するスクールのチャットでも 「スピード!スピード!」 参加者にとって合言葉のようになっていて、 すごいスピード感です。 1期先行からスク...

  • 466279842
    Permalink Gallery

    ネットショップで利益拡大するための課題2つ

ネットショップで利益拡大するための課題2つ

輸入のネットショップで 更に利益を拡大するにあたり、 僕には大きく2つ課題があります。 1つは 安く仕入れる力。 僕は副業の時から 価格競争から抜け出すために 高く売るスキルを磨くことに集中してました。 だから、 安く仕入れるスキルは 大して磨いてないんですよね。 ブランドの代理店なったり 卸取引で...

出会いで人生が180度変わる理由

情報発信をする一番のメリットって、 「出会いたい人と出会いやすいこと」 なんじゃないかな? って最近強く思います。 僕が一番尊敬してる船原徹雄さん、 一緒にお仕事できるようになったきっかけも、 情報発信してたからです。 いま定期的に飲んだり連絡をとる方々は、 なんかすごい人ばっかりです。 (表には出...