川下 竜彦

About 川下 竜彦

川下 竜彦 株式会社 GLOBAL OFFENCE代表取締役 大学3回生の時に起業し、輸入販売を始める。その後、就職することなく会社を設立し、第一期決済は年商1億円。第二期決済は年商2億円。現在は輸入販売以外にもOEM製造し、自社ブランドを立ち上げ、自社ブランドを多くの人の手に取ってもらえるよう従事している。

プラットフォーム利用の心得

こんにちは、 川下竜彦です。 消費税増税後、 ヤフオクにアクセスしてみると 個人間取引が消費税0%を大々的に アピールしていましたね。笑 プラットフォームが このような流れになることは 以前からお伝えしている通り 予想はしていたものの 「ここまでするのか」というのが 率直な感想です。笑 これは個人輸...

凝り固まった頭をほぐす方法

こんにちは、 川下竜彦です。 よく異業種っぽいセミナーに参加しています。 異業種っぽいというのは同じ物販でも 例えば、アパレルとサプリメントでは 仕入れ・売り・リピーターのノウハウや 考え方が異なるので 異業種のセミナーを受けている感覚になります。 具体的にはサプリとかは 原価(仕入れ値)が物凄く安...

1人ビジネス脱却後に気を付ける事

こんにちは、 川下竜彦です。 欧米輸入ビジネス 中国輸入ビジネス ebay輸出ビジネス Amazon無在庫ビジネスで 100万円ほど稼ぐまでは戦略として 大体みんなやっていることは同じです。 自宅で人を雇わず 粗利ー手数料ー送料ーその他小さな経費 =営業利益という 計算式で成り立つのがほとんどだと思...

初心者の武器は安売り出来ること

こんにちは、 川下竜彦です。 この数年で初心者にテクニックを お伝えするのでは無く 中級者にテクニックを お伝えすることが この記事やセミナーなどで 多くなりました。 なぜかというと 初心者が行うことを 僕がしていないためです。 まぁ「僕が分からない」 ということです。笑 情報収集は行っているので ...

初心者&少数精鋭が強い時代に

こんにちは、 川下竜彦です。 IT系のニュースをチェックしている方は これからの時代は少数精鋭。 スモールビジネスを行うべき。 このようなワードを聞いたことがあるでしょう。 なぜITでよく聞かれることかというと 多分、プロダクトライフサイクルが 特に早いためだと思います。 (商品単位の栄枯盛衰) 最...

ネット物販でこれから始めるには?

こんにちは、 川下 竜彦です。 先日セミナーを行ってきて 初心者の方に質問されたのは 「今から始めた場合は 欧米、中国、輸出どれから始めますか?」と 聞かれました。 正直、どれでもいいと思っています。 ただ、僕の考えとしては お小遣い稼ぎでは無くビジネスとして行うとして 5年後を見た場合は日本で販売...

現状維持と決定回避

こんにちは、 川下竜彦です。 先日、食事に行った際に 行動心理学上、人間には現状維持の法則があると 教えて頂きました。 興味深かったので 帰ってから検索してみました。 現状維持の法則とは 人は魅力的な選択肢が沢山あると 決定麻痺という状態になり いつもと同じものを選んでしまうのが 現状維持の法則。 ...

外注化について

こんにちは、 川下竜彦です。 今回は外注化について お話しします。 上手く行ったポイントや ミスったポイントを お伝え出来たらと思います。 まず僕の外注化はミスだらけです。 企業にしても 個人のSOHOさんもです。 正確な数字は覚えていませんが 多分50名以上の方、会社さんと 仕事をさせて頂きました...

これからのCtoCの時代 どうしますか?

こんにちは、 川下竜彦です。 物販に限らずIT系のニュースを チェックしている人は よく目にすると思いますが 「これからはCtoCの時代だ!」と 言われています。 C=コンシューマ、カスタマー、消費者 B=ビジネス、企業です。 今までの形態では BtoB(企業→企業) BtoC(企業→消費者 輸入ビ...

厳しい評価とフォローについて

こんにちは、 川下竜彦です。 先日テレビを見ていて 面白い特集がありました。 空間デザインコンサルタントの話です。 空間デザインコンサルタントとは 実店舗のディスプレイ方法や 入口は入りやすく 出口は出にくくするなど 店舗全体をデザインする仕事です。 有名な話では コンビニのレジの近くに ちょっとし...